2025年5月10日(土)13:30-16:00 (理事会12:10~予定)
概要
- 主題:「多文化共生と防災:グローカルな視点から考えるシティズンシップ」
- 日時: 2025 年 5 月 10 日(土)13:30-16:00(13:00 開場・13:10 受付開始)
- 主催: 日本シティズンシップ教育学会
- 形式: ハイフレックス型(対面,オンライン併用)シンポジウム
- 対面会場: 宮城教育大学(仙台市青葉区荒巻青葉)
- オンライン: Zoom(ID,Password は後日連絡)
日程
- 13:10-13:30 受付
- 13:30-13:40 開会・趣旨説明
- 13:40-14:40 話題提供(20 分✕3)
- 地域の特性を生かした ESD と防災学習 ―― 千田康太(気仙沼市立鹿折小学校)
- 多文化共生と防災:外国人との共生 ――― 菊池哲佳(桜美林大学)
- 防災教育の取組とシティズンシップ ――― 谷口和也(東北大学)
- 14:40-14:50 休憩
- 14:50-15:20 パネルディスカッション及びフロアを交えた討論
- 15:20-15:40 話題提供者による振り返り(20 分程度)
- 15:40-15:50 司会・コーディネーター(石森)およびコメンテーター(市瀬)によるコメント
- 15:50-16:00 閉会
参加申込
※詳細は3月以降にご案内いたします。申し込み受け付けは 3 月中旬以降を予定しております。
- 申込締切: 参加申込…5月2日(金)23:59 まで
- 参 加 費: 対面参加者のみ現地でお支払いください。
- 会員(一般) : 1,000 円
- 会員(学生) : 無料
- 非会員(一般): 2,000 円
- 非会員(学生): 1,000 円
情報交換会(懇親会)
- 【日時】2025 年 5 月 10 日(土)17:30~19:00
- 【場所】参加者に別途お知らせいたします
- 【参加費】5,000 円(17:30-19:30) ※対面参加者のみ、先着 20 名
問い合わせ先
- 第 6 回 JACED 研究集会実行委員会(実行委員長:市瀬智紀)
- email: chinose[at]staff.miyakyo-u.ac.jp
- 日本シティズンシップ教育学会大会企画委員会(委員長:石森広美)
- email:ishimori.hiromi[at]h.hokkyodai.ac.jp